漢方薬辞典

ばくもんどうとう

麦門冬湯

説明

◯痰が切れにくく、乾燥から発生する空咳に

麦門冬湯は「気虚」「陰虚」に向く処方で、麦門冬・人参・大棗・甘草・半夏を中心に、痰を溶解し、喉の渇きを改善させて鎮咳作用を発揮します。渇いた咳をする方に多く処方されます。

◯粘膜に潤いを取り戻し、鎮咳効果を

全体的に元気がない方で、気管の粘膜の潤いを失っているために生じる空咳や喉の乾燥感や違和感、痰が切れにくい咳などの症状に用います。主となる構成生薬の麦門冬には、ステロイド型サポニンのオフィオポゴニンDが含まれており、この成分に鎮咳効果があることが示唆されています。なお、麦門冬湯の鎮咳作用は、コデインなどの中枢系鎮咳薬とは異なる末梢性の作用機序であることが示唆されています。

◯その他補足

なお、甘草が含まれていることから、多量服用による偽アルドステロン症などの副作用には十分注意しましょう。

医療機関等を探す

さらに詳しい相談をしたり、漢方薬を入手するために、あなたに必要な施設情報を一覧表示します。