漢方薬辞典
はいのうとう
排膿湯
|説明
◯軽度な化膿性皮膚疾患を対処
排膿湯は「熱証」に向く処方で、化膿性皮膚疾患の初期あるいは後期において症状が軽度な場合に用います。清熱解毒作用のある生甘草、排膿作用のある桔梗、和胃作用のある大棗と生姜で胃腸のケアを施し回復を促します。
◯排膿散及湯との違い
排膿散及湯は、排膿湯と排膿散の合方であり、吉益東洞(よしますとうどう)という人物が考案したとされています。桔梗・甘草・生姜・大棗で構成された排膿湯は軽度なものに適用するのに対し、桔梗・枳実・芍薬で構成された排膿散は、症状の中期(化膿のピーク時)に適用します。排膿作用を持つ桔梗、疼痛を伴う化膿・炎症性のしこりなどに有効とされる枳実・芍薬など、より瀉性・寒性(消炎性)が強い構成となっています。