漢方薬辞典

あんちゅうさん

安中散

説明

◯胃腸の冷え・胃酸過多に

安中散は、胃腸の冷えからくる疼痛に向く処方で、胃腸の機能や消化作用の低下により引き起こされる症状や、特に胃酸過多傾向の状態に適しています。具体的には、腹痛や胃酸過多、胸やけ、空腹時の軽度の疼痛や上腹部膨満感・呑酸などに有効です。

◯お腹を温めながら、胃酸をコントロール

構成生薬の内、牡蛎と甘草以外は、全て芳香性健胃薬の働きがある生薬であり、身体を温める作用を強く持っています。そのため冷えたことで痛みを増す生理痛にも応用されます。また、芳香性健胃薬の働きによる胃酸の過剰分泌を起こさないように、主として炭酸カルシウムが含まれる牡蛎や甘草といった、制酸作用や鎮痛作用の生薬が配合されています。

◯その他補足・他の症状が目立つ場合は

さらに腹痛が強ければ「人参湯」。悪心・嘔吐を伴う場合には「半夏厚朴湯」。胃腸虚弱が目立つ場合には「六君子湯」や「補中益気湯」を合方または組み合わせて処方することがあります。なお、甘草が含まれていることから、多量服用による偽アルドステロン症などの副作用や、合方による甘草量には十分注意が必要です。

医療機関等を探す

さらに詳しい相談をしたり、漢方薬を入手するために、あなたに必要な施設情報を一覧表示します。